

17名のスタッフを率いるリーダー

Profile
有吉 幸紀
設備部 第二事業部(福岡営業所)
副部長
2004年入社


副部長として
組織力強化に取り組んでいます。
2年前に第2グループのグループ長になりました。引き継いでから取り組んできたのは、主に仕事の効率化と売上げアップを目的とした組織力の強化です。以前はメンバーが個人や班単位で動く傾向にありましたが、グループ内で在庫管理や商品担当など各々に役割分担をして、個人プレーからチームとして動くことを意識するようにしてきました。またメンバーとのコミュニケーションも重視し、定期的なミーティングを重ねて、働きやすさ、ムリやムダをなくすための工夫などについてみんなから意見やアイデアを募りました。結果、グループとしてのパフォーマンスも上がりチームワークも強化されてきたと実感しています。2022年12月には副部長を拝命し、設備部第二事業部全体のステップアップに取り組んでいます。



メンバー個々の能力を
さらに引き上げたい。
それでも目標はもっと上にあるので、現状に甘んじるつもりはありません。たとえば第2グループの仕事は大きく「光回線」「メタル回線」の工事と、光回線のルートを調べる「宅内調査」とに分かれているのですが、メンバー全員がすべてこなせれば、忙しいときでも柔軟に効率良く対応できるようになるはずです。また春は引越しシーズンということもあり回線工事も忙しく、売上げも上がりますが、夏場はどうしても下がります。そういうときにソリューション事業部や外部から工事を受けられる体制を整えられないか、といったことは考えますね。そのために個々のスキル、知識を高めていくこともテーマです。

将来のシンカを担っていく人を
お待ちしています。
私自身は、17年前に、電気のことはまったくわからずに未経験からスタートしました。最初の頃は大変でしたが、仕事を通して私自身も変わることができたし成長できたと感じています。私たちは直接お客さまと会い、話をして仕事をするので、直接「ありがとう」という言葉をもらうことも多く、それをやりがいに頑張ってくることができました。また社内には同世代の仲間も多く支えあってこれたことも大きいです。グループは40代が多くなりました。シンカの将来を担っていく若い人にぜひ入ってもらいたいです。私たちベテランが成長をサポートしていくので、経験にとらわれずチャレンジしてください。

Join Our Team